★64歳以下の方
接種回数 1回
自己負担金 ★15500円
令和7年度 新型コロナワクチン定期接種のお知らせ
対象者
接種日において岩国市に住民登録のある
1 65歳以上の方
接種期間
令和7年10月1日から令和8年2月28日まで
接種回数
1回
自己負担金
★4,680円
(ただし、生活保護受給者及び中国残留邦人等支援給付該当の方は無料。
受給者証の提示が必要です。)
2 60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する者及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者(概ね身体障害者手帳1級相当で、身体障害者手帳の写し又は医師の診断書が必要です。)
持っていくもの
接種を受ける人の住所・氏名・生年月日が確認できるもの
例・・・
マイナンバーカード、
健康保険の資格確認書、
生活保護の受給者証兼医療依頼証など
新型コロナワクチンについて
使用するワクチン
令和7年度に使用されるワクチンは、
オミクロン株LP.8.1もしくはオミクロン株XECに
対応したワクチンとなっています。
また、
ファイザー社・モデルナ社・第一三共社、
Meiji Seikaファルマ社からはmRNAワクチン、
武田薬品工業社からは組み換えタンパクワクチンが提供されます。
※医療機関によって、ワクチンの取り扱い状況が異なります。
接種可能なワクチンにてついては、直接、医療機関へお問い合わせください。