岩国市の内科、胃腸内科、消化器内科、肛門科 やましたクリニック

お知らせ
news

#岩国#内科#マイコプラズマ肺炎って? #8年ぶり大流行#やましたクリニック

マイコプラズマ肺炎って?

マイコプラズマ肺炎とは?
「肺炎マイコプラズマ」

という細菌に感染して起こる呼吸器の感染症です。

感染患者は

子どもが多く

厚生労働省によりますと、

例年、報告される患者のおよそ

80%は14歳以下

だそうです。

順番を守って縦に並ぶ子どもたち | 無料イラスト素材|素材ラボ


症状

発熱

発熱の4日ルール | 4日以上熱が続くとき、肺炎やその他の病気かも? - みやけ内科・循環器科

全身のけん怠感

全身倦怠感イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

頭痛

頭痛いイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

せき

せき込むイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

皮膚の発疹

いろいろな人の湿疹のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

などで中でも

せきは熱が下がったあとも数週間続く

のが特徴です。


感染経路は

飛まつ感染

いらすとぷらす - 幼稚園・保育園・介護・福祉向け向けイラスト素材サイト・会員登録不要・無料ダウンロード -

接触感染

感染源のイラスト素材 - PIXTA

が中心で、

学校

無料イラスト 学校 校舎「正面空付き体育館付」36300 | 素材Good

保育園

保育園の建物の無料イラスト73219 | 素材Good

幼稚園

など集団で過ごす場面で流行しやすいとされています。


感染しても軽症の場合は

自然に回復

するのを待ちますが、

抗菌薬による治療

を行うこともあります。

およそ

10%のケースで肺炎

を起こし、重症化すると入院が必要なことがあるほか、

心筋炎

脳炎

などの合併症が起きることもあるということです。

インフォメーション

Google Maps
診療時間
09:00 - 12:30
14:00 - 18:00

【最終受付時間】午前12:00、午後17:30

【休診日】水曜午後、土曜午後、日曜、祝日