「かぜ」と「インフルエンザ」の違いは?
普通のかぜは1年を通してみられますが、
インフルエンザは
日本では
例年11~12月頃に流行が始まり、
1~3月にピーク
を迎えます。
風邪は
一般的には、
悪寒
発熱(軽度:38℃以下)
咳
咽頭痛
くしゃみ
透明な鼻水や鼻づまり
の症状が出ます。
症状が進んでいくと鼻腔に炎症が起こり、
鼻水が黄色くなってくる
副鼻腔炎となることもあります。
1週間程度で軽快します。
風邪
のウイルスは鼻水や唾液などから
接触感染
しますが、
インフルエンザ・ウイルス
は
もします。
インフルエンザにかかった人が
咳やくしゃみ
をすると、
ウイルスが空気中に飛散
し、それを吸うことで感染するため、次々にうつりやすいのです。
風邪の原因となるウイルスが
ロタウイルス
RSウイルス
ライノウイルス
コロナウイルス(新型コロナウイルスとは別物)
アデノウイルス
などであるのに対して、
インフルエンザは、
インフルエンザウイルス
(主にAソ連型、A香港型,B型)
が感染源となります。
「風邪は比較的ゆっくりと進行するのに対して、
インフルエンザは
感染力が強く
約1~3日の潜伏期間の後、突然発症
経過が早い
38℃以上の高熱が急激に出る
頭痛
全身倦怠感
食欲不振
節々の痛みや筋肉痛などの全身症状
腰痛
下痢
悪心(吐き気)
などの「消化器症状」を訴えることもあります。
上記のような症状の後に風邪症状が出現します。
インフルエンザは通常は、
10日前後で症状が落ち着き、治癒
します。但し、
免疫力の低下した高齢者
抵抗力の弱い小児
などでは
肺炎や脳症
を起こして重い症状を招くケースもあります。
特に
高齢者は罹患しても症状が出にくいことが多く、
気づいたときには肺炎を併発
していることがあるので要注意です。
また国内では
毎年数10名以上の子供が、
インフルエンザ罹患中に
脳炎・脳症を起こして死亡し、
更にほぼ同数の子供が後遺症を残しています。
発症してから死亡するまでの期間が短く、
多くは数日以内に死亡します。
★風邪とインフルエンザの決定的な違い
発熱
です。
インフルエンザの場合には
38度を超える高熱が出る
のに対して、
風邪の場合は
38度の高熱が出ることが稀で、
37度台の微熱で済むこともあります。
★もう1つの大きな違い
発症からの経過
インフルエンザの場合には
急激かつ短期間で症状が出現
風邪については1日ごとにゆっくりと症状が出てくることもあります。