岩国市の内科、胃腸内科、消化器内科、肛門科 やましたクリニック

お知らせ
news

#胃カメラ検査ではどのような病気を見つけられますか?#胃腸科#消化器内科#岩国#やましたクリニック

2

胃カメラ検査ではどのような病気を見つけられますか?

▲高い技術と豊富な経験で、患者に寄り添い診療にあたっている

上部消化管内視鏡検査、いわゆる「胃カメラ」では

食道がん、

胃がん、

十二指腸がん、ポリープ、

逆流性食道炎、

胃潰瘍、

十二指腸潰瘍、

急性胃炎

などがわかります。

逆流性食道炎は胃酸が上がる、おなかの張り、胸焼けや痛み、

胃潰瘍は食後の胃痛、

十二指腸潰瘍は空腹時の胃痛

などの症状を機に検査を行い、発覚することが多いです。

また、ストレス性胃炎の機能性ディスペプシア、喉に違和感を伴う食道神経症など、

内視鏡検査をしても異常がなく、それ自体が診断のヒントになる病気も。

つまり内視鏡検査はがん検診を目的とするほか、他の病気との鑑別にも役立ちます。

なお、小さなポリープは悪性の可能性が低く、基本的に切除は不要です。

インフォメーション

Google Maps
診療時間
09:00 - 12:30
14:00 - 18:00

【最終受付時間】午前12:00、午後17:30

【休診日】水曜午後、土曜午後、日曜、祝日